JR神戸駅北口より徒歩1分。内科、糖尿病内科

   JR神戸駅北口から徒歩1分  内科、糖尿病内科

WEB 予約
アクセス
電話予約
LINE
求人募集

帯状疱疹ワクチンの助成について

2025年4月1日から変更点があります

2025年4月1日から以下①②に変更となりました。詳細は必ず神戸市のHPで確認してください。
① 一部補助:50歳以上60歳以下の方(1965年4月2日~1976年4月1日生まれの方)
② 定期接種:2025年度に65、70、75、80、85、90、95歳を迎える方と100歳以上になる方を対象

① 予防接種料の一部補助 神戸市のHP 🔗
対象者:接種日時点で神戸市に住民登録がある50歳以上60歳以下の方(1965年4月2日~1976年4月1日生まれの方)
対象期間:2025年4月1日から2026年3月31日まで
対象ワクチン:水痘生ワクチン(ビケン)帯状疱疹不活化ワクチン(シングリックス)のいずれか1回

補助額は4,000円 ※補助の使用は1人1回限りです。2回接種が必要なシングリックスも1回のみ補助。
※昨年までと異なり、事前に神戸市へ予防接種券の交付申請が必要となります。
●接種の際は、補助券と氏名・住所がわかる本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)をお持ちください。

②定期接種 →神戸市のHP 🔗
対象者:接種日時点で神戸市民である、以下のいずれかに該当する方

・2025年度に65歳を迎える方
・2025年度に60歳以上65歳未満で、HIVにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する方
・経過措置として、2025年度に70、75、80、85、90、95、100歳以上になる方も対象。
※過去に接種歴がある方は対象外となります。
接種期間:2025年4月1日から2026年3月31日まで
接種回数:ビケン:1回、 シングリックス:2回
接種料金:ビケン:4,000円、シングリックス:10,000円/回
※無料となる対象の方は、接種前に「無料となる場合の証明書類」を医療機関の窓口で提示してください。
●接種の際は、接種券(2025年4月下旬に市から発送)と氏名・住所がわかる本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)をお持ちください。

お知らせ(新着順)

PAGE TOP