JR神戸駅北口より徒歩1分。内科、糖尿病内科

2023年6月1日 新規開院。 JR神戸駅徒歩1分の内科、糖尿病内科

WEB
予約
アクセス
電話予約
LINE
求人募集

新型コロナウイルス感染症

当院での診療体制

発熱外来を設けて診察の受け入れを行っておりますが、診察場所が限られているため、同時に複数の患者さまの診察を行うことができません。患者さまの来院が重なる場合は、時間を少し変更させていただくか、クリニックの前で待機をお願いする場合があります。※来院前に予約か電話でのご連絡をお願いいたします。

抗原検査とPCR検査の違い

抗原検査はウイルスのたんぱく質を検出し、PCR検査はウイルスの遺伝子を検出します。

抗原検査は、検査が簡便で結果も短時間で判明しますが、検出には一定量のウイルスが必要になります。

PCR検査は、目的の遺伝子配列を増幅させてから検出するため少量のウイルスでも検出しやすくなりますが、検体処理と遺伝子を増幅させる時間が必要になるため、結果が判明するまでに時間がかかります。

※ウイルスが少ない時は検出率にかなり差がありますが(PCR検査の方が高い)、時間が経過してウイルス量が増えた後は、抗原検査でも十分検出できます。また、感染直後の場合はどちらも陰性と出る可能性が高いです。

・院内では主にコロナウイルスやインフルエンザの抗原検査を実施しており、10分程度で結果をお伝え出来ます。

・PCR検査も可能ですが、外部の検査会社への委託となるため、結果をお伝えできるまでには1~5日かかります。

5類感染症移行に伴う変更

これまで無料だった検査代、治療薬代などが自己負担になり、出席停止期間も短縮されています。

コロナ変更点

検査で陽性だった場合

外出自粛、出席停止期間

令和5年5月8日以降、新型コロナ患者は、法律に基づく外出自粛は求められませんが、以下の様に推奨されています。

(1)外出を控えることが推奨される期間
発症後5日間が他人に感染させるリスクが高いことから、発症日(症状がでた日)を0日目として5日間は外出を控えること、かつ、5日目も症状が続く場合は、熱が下がり痰や喉の痛みなどの症状が軽快して24時間程度が経過するまでは、外出を控え様子を見ること。
(※1)無症状の場合は検体採取日を0日目とします。
(※2)やむを得ず外出する場合でも、症状がないことを確認しマスク着用等を徹底してください。

学校保健安全法施行規則においても、「発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまで」を新型コロナウイルス感染症による出席停止期間としています。

(2)周囲の方への配慮
6日目以降も、10日間が経過するまではウイルス排出の可能性があることから、不織布マスクを着用したり、高齢者等のハイリスク者と接触は控える等、周りの方へうつさないよう配慮してください。

(3)「濃厚接触者」の取扱い
5類感染症に移行後、保健所から「濃厚接触者」として特定されることはありません。また法律に基づく外出自粛も求められません。

診断書

診断書の発行は可能ですが、発行費用がかかってしまうため、当院では検査結果を印刷したものをお渡ししております。

 

一般内科

体調不良でお困りの時だけではなく、生活習慣病の治療が必要な方など、些細なことでも結構ですのでご相談ください。

PAGE TOP